代表社員
中国弁護士
言語 日本語 中国語
2001年 中国華東政法大学法学部 卒業
2006年 中国律師(中国弁護士)資格取得
2006年03月 あさひ・狛法律事務所、伊藤見富法律事務所(モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所)等の日系、外資系の法律事務所の外国弁護士(2014年7月まで)
2007年 東京大学公共政策大学院修士課程 卒業
2014年06月上海正策律師事務所パートナー
2014年08月ベリーベスト法律事務所パートナー
2014年10月 日中投資促進機構理事就任
2018年5月 ShineWingJapanパートナー
2018年7月人民日報海外版日本月刊理事就任
中国律師(中国弁護士)資格取得後の十数年間は、日系企業の訴訟案件、中国進出、中国事業の統合、撤退・清算、労務関係、競争法関係等を中心に様々な案件に取り組んで参りました。
今後は、これまでの経験を基礎として、中国企業の日本への投資案件にも対応できるよう努めて参りたいと考えております。皆様にご満足いただけるよう日々研鑽に努めて参ります。
中華人民共和国 新民事訴訟法 実務解説
出版日: 2016年05月
出版社: HSJ株式会社
中華人民共和国 新民事訴訟法司法解釈 実務解説
出版日: 2018年06月
出版社: HSJ株式会社
「国際商事法務」などの専門誌に中国法について多数の論考を発表。
2018年3月人民日報海外版日本月刊に、インタビュー記事が掲載されました。
2017年12月中国中央テレビCCTV4に、インタビュービデオ「幫助日本企業了解中国的律所合夥人」が放送されました。
2016年10月人民日報海外版日本月刊に、インタビュー記事「中国企業の日本進出を積極的にサポート」が掲載されました。